十五夜

こんにちは!
JR 熊取駅より徒歩3分
エステ&ピラティスサロン
monchouchou ´ の大川です。

今日は少し寒いぐらいですが気持ちの良い秋晴れです!!
そして今日は十五夜ですね🎑
お団子食べたいな♡笑
でもそもそも十五夜って何?
娘が居る私もその意味をきちんと
伝えれる様に調べました(笑)

以下はコピぺです↓↓
お月見は、陰暦八月十五日(新暦では九月十七日前後)に一年でもっとも美しい月と称えられる「中秋の名月」を観賞するという習慣です。
この日の月は、別名「十五夜」とも呼ばれ、全国各地でさまざまなならわしが残っています。
初秋は台風や秋雨の日々が続きますが、中秋には大陸の乾燥した冷たい空気が流れ込むため、秋晴れに恵まれ大気の澄んだ季節となり、月がとても美しく見えます。
そこで、上流社会で観月の宴を催し、風雅に月をめでていましたが、のちに作物の収穫祭と結びつき、人々は豊かな実りの象徴として十五夜を鑑賞し、お供えものをして感謝や祈りを捧げるようになりました。

ススキは
作物や子孫の繁栄を見守ってくださる月の神様の「依り代」と考えられていて、本来は依り代として稲穂をお供えしたいのですが、稲刈り前にあたるため、稲穂に似たススキが選ばれたそうです(^-^)

ちなみに満月は6日の金曜日なんですが予報では6日は雨ですね…
今日は満月ではありませんが
十五夜ってことでお団子食べながら
お月様のパワーをいただこうと思います🌕

嫌な事があったりすると空を見上げるとスッキリするの私だけでしょうか?(笑)
皆さんもお時間があれば
今日は是非空を見上げてみて下さいね!!

mon chouchou'|大阪府熊取町のエステティックスペース

フェイシャル・ボディ・痩身などハンドやマシーンを使ったメニューが豊富なエステプロラボ認定サロンです。 エステ・ピラティス・ファスティングで 身体の内側と外側からしっかりとアプローチし、熟練スタッフがあなたにあったプランを提案。 完全予約制のプライベートスペースで、極上のひと時をお過ごしください。

0コメント

  • 1000 / 1000